SSブログ

コーヒーテーブルを作る [木工作品]

早いもので2013年...今年も半分が過ぎようとしてますね! 梅雨明けは、まだ遠い...蒸し暑い大阪の片田舎です;;; このところパソコンを開くと言えば、町内会で使う案内書とかぐらいで エクセル、ワードを少し使う程度でしょうか??? もっぱらタブレット、スマホでネットは事が足りてるPC事情なのです。

さて、テレビでも観ながらコーヒーを飲んだり 何かの書き物をしたり...使い勝手の良さそうな座卓を作ってみました。 座卓を有効活用して天板の下には引き出しも装備♬♬  イメージは、簡単なのですが、その抽斗(ひきだし)をどのように取り付けるか??? 酒を飲みながら悩みましたね(ーー;)???

tec02.jpg

結局のところ テーブルの脚を固定するベース板に溝を掘り、引き出し本体上部に凸状の突起をビス止めとして 前後する引き出しを吊り上げる格好と言えば、判るだろうか??? 文章表現は難しい;;; これにより安定して引き出しが保てるのです(^O^);;;

tec03.jpg

書類などたっぷり収納できる引き出し(内寸法 377X365)を設けました。 取っ手は木製を使い暖か味を感じるデザインでしょうか♬♬

塗装前のショットです

tec04.jpg

わんこのMOMOが、つまらなそうにしてました。 実は、土日の休みを利用して木工に勤しむ計画なので満足に散歩にも連れて行かれない...それを察知しての顔つきなのか??? 不機嫌な様子でした。

テーブルの概要

tec01.jpg

■寸法 650X450X350mm (横幅、奥行、高さ)

テーブルでの要となる天板は、20mm厚、主に学校用で使う物です。 木の質は硬くて少し重目でしょうか、丈夫な板です。10年ほど前に友人からもらった物をデットストックしてました。 残り3枚あります(*゚▽゚*);;;

■脚と引き出しは、2X4材 毎度の材料です。  気になる天板と脚の接合方法として テーパー加工した脚部にベースとなる18mm板を接着...各脚に65mmコースレッドを5本打ち込んでます。 こんな簡単な接合で大丈夫なのかな??? とか心配がありますが、意外と丈夫! 象は乗れないですが、普通に座卓として使う分には なんら支障なく使える強度です。 最近の住宅って【ホゾ組みも使わず】こんな方法で建てられ、耐震強度も保つそうな;;;(◎-◎;)!!

■塗装 クリアーのラッカースプレーを吹き付けです。 以前はアンティークな色合いを求めてチーク、ウォルナットなど渋目のオイルステインを木に染み込ませていましたが、やはり自然の色を大切にしたい考えに至りました。 年数の経過により日焼けした木の色が、本来のアンティーク色ではなかろうか! って...偉そうに(笑)

作るにあたり 特に納期はなかったのですが、若い娘さんからの依頼なので 張り切って作っちゃいました(笑) 今夜、引き渡す(当人じゃなく息子なのじゃ;;;)手はずなんですよぉ♬♬  


nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

楽しめる物を作る♬♬|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。